SphinxCon JP 2017 (2017/11/28)

SphinxCon JP 2017 を開催しました。

これまで 2012年2013年2014年2015年 と、開催してきたSphinxCon JPは、今年5回目の開催となります。

SphinxCon 2017 logo

Sphinxには多くの機能があり、色々な使い方ができます。 Sphinxがいまどのような分野で使われているのか、どんな機能があるのか、幅広く知るきっかけになればと思います。他の人のプレゼンテーションや会場での交流を通じて、みなさん自身のベストな使い方を発見してみてください!

開催概要

日時:

11/28(火) 19:30〜22:00 (開場 19:10)

場所:

DeNA (東京都渋谷区渋谷2-21-1 渋谷ヒカリエ) 11F)

会費:

なし

ネット:

あり

途中入退場:

調整中

交通:
  • JR山手線渋谷駅より徒歩5分

  • [AccessMap] [GoogleMap]

  • ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい

参加登録

タイムテーブル

発表は以下のページに応募された中から採用しました(2017/11/3に締め切りました)。 https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeONuBBx7xPEuT7EGhj1l1ddTUoXJqSarEjg5Rb2rDciqvqOA/viewform

Talks

Sphinxが支える翻訳ドキュメント

Time:

19:45-20:00

Name:

@cocoatomoさん

BIO:

Pythonドキュメント翻訳プロジェクトMaintainer

Keywords:

事例紹介

@cocoatomo

Sphinxの産まれるきっかけであり代表的事例であるPythonドキュメント。その日本語翻訳プロジェクトではi18nの機能や周辺ツールも使われています。このようにSphinxと密接な関係を持ち、Python使いなら一度は目にしたであろうドキュメントが、どのように生み出されているかを紹介します。

Sphinxで売り物の書籍を作ってみた

Time:

20:05--20:20

Name:

鹿野桂一郎さん

BIO:

ラムダノート株式会社

Keywords:

書籍制作、拡張の紹介、LaTeX

@golden_lucky

Sphinxで売り物の本を作りました。書店に並ぶような日本語の書籍をSphinxで最後まで作った貴重な事例として、困った点はどこか、それをどう解決したか、などの知見を共有できればと思います。

Re:VIEWとSphinxと、時々、ボク

Time:

20:25--20:40

Name:

@r_rudiさん

BIO:

Alpaca Japan

Keywords:

Re:VIEW

@r_rudi

Re:VIEWとSphinxとの相互変換について紹介します

社内のマニュアルをSphinxで作ってみた

Time:

20:45--21:00

Name:

Iosif Takakuraさん

BIO:

メンテしやすいドキュメントを作りたい1ユーザー

Keywords:

事例紹介、失敗事例

社内のマニュアルをSphinxで作ってみたものの、メンテされなくなってしまいもしかするとExcel方眼紙に戻ってしまいそうな話

HTMLテンプレート再構築案

Time:

21:05--21:20

Name:

渋川よしき

BIO:

sphinx-users.jp

Keywords:

themes

LT 木星人がSphinxで幸せになる方法

Time:

21:25--21:35

Name:

どりらん

BIO:

sphinx-users.jp

Keywords:

jupyter

LT Sphinx-users.jp の紹介

Time:

21:35--21:45

Name:

うさたーん

BIO:

sphinx-users.jp

Keywords:

community

開催報告